
 TOPページ(お知らせ)
体 験 メニュー
施設 & サイト 案内
料 金 案 内
BBQ 食 材
レンタル 販売品
アウトドア・ショップ
生 物 展 示 コーナー
水辺の生き物 採集
山歩きのススメ
周辺観光・温泉
ルールとマナー
「予 約 受 付」
貸し切り利用(平日)
よくある質問 Q&A
雨の日の過ごし方
アクセス・マップ
その他の見所
管理人アツシの絵日記
自家製薪(マキ)の販売
キャンプ & 防災用品

 J A C 日本オートキャンプ協会加盟
|
(1)有料道路、小牧東インターからのアクセス
中央自動車道小牧東インターから入鹿池経由で約15分(約9.1Km)
1)中央自動車道小牧東インターを降りて、県道49号線に出たら、右折(北)して犬山・入鹿池方面へ
2)郷中新橋南の交差点を入鹿大橋(アーチ型の赤い大きな橋です)方面へ直進(北上)する。
橋の手前に「八曽モミの木キャンプ場」への入口案内看板がありますが、当キャンプ場は「アウトドア・ベース・犬山キャンプ場」です。
お間違えのないようにご注意ください。
3)入鹿大橋を渡ってしばらく道なりに北へ
4)最初の信号(T字路)を左折(犬山カンツリークラブの案内看板あり)
5)最初のT字路を右折(リトルワールドへの案内看板あり)
犬山カンツリークラブまで行ったら、行き過ぎです。
6)しばらく行くと左手に「今井土地改良碑」(石碑)があります。突き当たりのT字路(左手に小さな橋があります)を右折
7)今井小学校の入り口手前の「お地蔵さん」のある交差点を右折(東へ)
8)山間の水田地帯をしばらく道なりに約1㎞ほど進むと正面に池があり土手に突き当たります。S字カーブ抜けて尾張パークウェイの高架をくぐり抜け、道なりに約1.5㎞直進。うねうねと坂を上り切った当たりに右へ曲がる道があるので、右折。犬山キャンプ場の案内看板もありますが風の影響で倒れていることがございますのでご注意ください。他の目印としては左手に建物、グラウンドような敷地が見えます。
9)亀割大池(左手)の南岸を抜けて、すぐのT字路を右折。そのまま直進すると到着します。
※混雑が予測される土日(特に午前中)は場内へ入ってすぐ右手にある駐車場へいったんお車を止めてください。
坂道を下ると建物(受付)がございますのでまずはそちらでご案内させていただきます。(ご案内時に清算、現金のみですのでご了承くださいませ。)
ランドマーク:今井小学校が見つかれば、お地蔵さんのある交差点を右折して東に進むだけ。ほぼ道なりで亀割大池まで行けます。
ポイントは今井小学校です。
(2)名古屋、江南方面から、国道41号線 塔野地経由でのアクセス
国道41号線 塔野地交差点から約12分(約6.6Km)
1)国道41号線を美濃加茂・高山方面に向かって塔野地の交差点を右折(東へ)
2)最初の四差路を左折して犬山病院方面へ
3)犬山病院が右手に見えたら次のY字路を左、市民健康館 さら・さくら(温泉)方面へ
4)市民健康館 さら・さくらが右手に見えたら、そのまましばらく道なりに直進
5)2㎞ほど走ると今井小学校の交差点(角にお地蔵さんがあります)に出ます。そのまま直進
6)山間の水田地帯をしばらく道なりに約1㎞ほど進むと正面に池があり土手に突き当たります。S字カーブ抜けて尾張パークウェイの高架をくぐり抜け、道なりに約1.5㎞直進。うねうねと坂を上り切った当たりに右へ曲がる道があるので、右折。犬山キャンプ場の案内看板もありますが風の影響で倒れていることがございますのでご注意ください。他の目印としては左手に建物、グラウンドような敷地が見えます。
7)亀割大池(左手)の南岸を抜けて、すぐのT字路を右折。そのまま直進すると到着します。
※混雑が予測される土日(特に午前中)は場内へ入ってすぐ右手にある駐車場へいったんお車を止めてください。
坂道を下ると建物(受付)がございますのでまずはそちらでご案内させていただきます。(ご案内時に清算、現金のみですのでご了承くださいませ。)
ランドマーク:市民健康館 さら・さくらが見つかれば、施設を右手にみて、そのまま道なりに(途中今井小学校を左手に見て約4.5㎞)進めば、亀割大池まで行けます。ポイントは市民健康館 さら・さくらです。
(3)可児、多治見方面から、国道248号線 清水ヶ丘経由でのアクセス
国道248号線清水ヶ丘交差点から約9分(約5.2Km)
1)国道248号線を多治見方面に向かって清水ヶ丘の交差点を右折(西へ)
2)最初の四差路、塩河を左折(南へ)
3)東建塩河カントリー倶楽部の正面玄関を左手に確認したら、そのまま道なりに直進
4)登りカーブの続く道路を抜けると、果樹園地帯に入る、
5)左手に亀割大池、右手にグラウンドのような敷地が見えたら、最初のT字路を左折。犬山キャンプ場の案内看板もありますが風の影響で倒れていることがございますのでご注意ください。
6)亀割大池(左手)の南岸を抜けて、すぐのT字路を右折。そのまま直進すると到着します。
※混雑が予測される土日(特に午前中)は場内へ入ってすぐ右手にある駐車場へいったんお車を止めてください。
坂道を下ると建物(受付)がございますのでまずはそちらでご案内させていただきます。(ご案内時に清算、現金のみですのでご了承くださいませ。)
ランドマーク:東建塩河カントリー倶楽部の正面入口が見つかれば、その入口を
左手に見て、南東方向へ道なりに進んで下さい。カーブの多い上り坂を抜けて、果樹園地帯に入れば亀割大池まで、後わずかです。ポイントは東建塩河カントリー倶楽部です。
(4)岐阜、各務原方面、尾張パークウェイからのアクセス
尾張パークウェイ今井インターから約8分(約4.3Km)
1)リトルワールドへの案内看板に従って尾張パークウェイ今井インターを降りたら突き当りを左折(東へ)
2)最初の信号(今井丸山、交差点)は曲がらず直進、突き当りを右折(南へ)
3)右手に今井子ども未来園が見えたら、通り過ぎて最初の交差点を左折(東へ)。今井小学校の入り口手前の「お地蔵さん」のある交差点です。お地蔵さんは北側からは確認しづらいので注意。
4)山間の水田地帯をしばらく道なりに約1㎞ほど進むと正面に池があり土手に突き当たります。S字カーブ抜けて尾張パークウェイの高架をくぐり抜け、道なりに約1.5㎞直進。うねうねと坂を上り切った当たりに右へ曲がる道があるので、右折。犬山キャンプ場の案内看板もありますが風の影響で倒れていることがございますのでご注意ください。他の目印としては左手に建物、グラウンドような敷地が見えます。
5)亀割大池(左手)の南岸を抜けて、すぐのT字路を右折。そのまま直進すると到着します。
※混雑が予測される土日(特に午前中)は場内へ入ってすぐ右手にある駐車場へいったんお車を止めてください。
坂道を下ると建物(受付)がございますのでまずはそちらでご案内させていただきます。(ご案内時に清算、現金のみですのでご了承くださいませ。)
ランドマーク:今井子ども未来園が見つかれば、次の交差点を左折して東に進むだけ。ほぼ道なりで亀割大池まで行けます。
ポイントは今井子ども未来園です。
(注)一部の古いロードマップやカーナビでは「今井東山レジャーセンター」と表記されていますので、ご注意下さい。
旧施設:今井東山レジャーセンター ⇒ 新施設:アウトドア・ベース犬山キャンプ場
 アウトドア・ベース 犬山キャンプ場 484-0005 愛知県犬山市今井東山95番地 Tel:0568-61-6316 ※市外局番をご確認の上 番号の押し間違いにご注意ください。 E-mail: master@kirakira.net
|