キャンプ場

愛知県のキャンプ場&オートキャンプ場、ティピー、バーベキュー場など
犬山キャンプ場は大人も子どももワンコも楽しめるアウトドア基地
名古屋市内から国道41号経由で約50分、高速道路経由ならば名古屋ICから約30分!
思い立ったらすぐ行ける、お手軽キャンプ場!初心者も安心です
←キャンプ&アウトドア用品の通販をご利用のお客様は「ショップ入口」をクリック
キャンプ場&オートキャンプ場

★★★ キャンプ場ならアウトドアベース犬山へ!! ★★★

サイト内検索
標高170mに位置する当キャンプ場は犬山市内と比べて
最高、最低気温ともに2℃程低くなります。
「犬山市の予報」から2℃引いた数値がおよそキャンプ場の気温です。

ペット同伴歓迎です!どちらのサイト、施設でも一緒に楽しめます。
直火OKです!終了後は形跡が残らないように後始末してください。

上記について「ルール事項」の確認はお願いします。

その他、アウトドア・ベース犬山キャンプ場は「こんなところ」

◆重要なお知らせ◆はページ最下部です。ご利用前に必ずご覧ください。

運営を維持するのため、5月から入場料とサイト使用料の一部を値上げさせていただくこととなりました。お客様にはご負担をおかけすることになり申し訳ございません。ご理解いただければ幸いです。

 入場料:デイ 大人(中学生以上)/900円 小人(3才以上)/ 600円
     宿泊 大人(中学生以上)/ 1200円
 フリーサイト使用料(一人当たり):1泊/ 700円



暑い季節の犬キャン名物!「ふわっふわのカキ氷」

キャンプ場、カキ氷 土日祝(11時〜)限定!


大きな氷を専用の機械でシャンシャン♪削って作る本格カキ氷。ふわふわで何のてらいもない素朴な氷はある意味とても珍しいと思います。家庭用のカキ氷機ではこうはいきません!めっちゃウマイです!!

味はイチゴ、マンゴー、まっ茶の3種類♪
もちろん、ミルクのトッピングもあります。



「マルシェプレート」&「キャンプde焼鳥串」始めました!

食材は原則、予約制です!確実に必要な場合は1週間前までにご予約の上お越し下さい。
在庫があれば当日でもご購入可能ですが解凍はセルフサービスでお願いします。

マルシェプレート

スミテラスのグランシェフが開発したお手軽な本格焚き火グルメ!
大繁盛串焼店でも使われている高品質焼き鳥をBBQに!
詳細はコチラをご覧下さい☆


涼しい or 寒〜い季節はティピーで焚き火!

ティピー、インデアン・テント村

犬キャン名物ティピーは中で焚き火ができるテントです。テント内で焚き火を囲みながら語り合う一時 は愛や友情をより深める不思議な空間を作ります。
※焚き火のコツなどわからないことがあればスタッフがご説明致します。

日帰りのティピーサイト、オートサイトに限り夜間20時までのレイトチェックアウトが可能です!ただし片付けや撤収時間も含みます(料金は宿泊時と同様)。
是非、ティピー内での焚き火をご体験ください☆



ピザ焼き体験 ドラム缶でピザ焼き体験!!(土日祝、GW、お盆 限定)

花咲かタイムズの人気コーナー「推しタビ」でも紹介されたことのある香ばしくて絶品☆「焚き火で焼くワイルドなピザ」
φ27〜30pのLサイズが4枚分とボリュームたっぷりです!こねて、伸ばして、乗せて、焼いて・・・ピザは作る過程が楽しくてうまく焼けた時の達成感も最高!お子さんの体験としてもオススメです(^-^)

ピザ焼き体験



タモロコ、モツゴ、釣り コイ釣り体験! 当日、予約なしでOK!(適した季節:4月〜10月末頃)
週末になると興奮した子ども達(一部大人)の歓声に包まれます(^o^)

タモロコという小魚も釣れます!詳細はコチラタモロコ釣り「タモロコ釣り」

場内の小川ではカワムツという川魚も釣れます!詳細はコチラタモロコ釣り「カワムツ釣り」

ファミリー釣り堀

犬キャンの釣堀は子ども達中心のファミリー釣堀、まずは自由に釣りの楽しみを体で感じてもらえたらと考えています。もちろん、大人の皆さんも大歓迎です。
竿、仕掛けは 貸し出しのモノをお使い下さい。持ち込みは禁止です。

料金:竿、餌、バケツ付で1000円(餌がなくなり次第終了、約2時間分)

体験の様子はコチラ農園オート・ノーリードサイト 「1」 「2」



−こもれびサイト横の小川で生き物採集− 詳細はコチラ

タモ網のレンタル(500円、バケツ付き)もございます!

水遊び、川遊び、魚捕り、生き物採集、犬山キャンプ場

水遊び、川遊び、魚捕り、生き物採集、犬山キャンプ場 捕獲できるのはカワヨシノボリ、ミナミヌマエビを始め、カワムツや運が良ければサワガニも捕れます!サンダルや虫カゴ等はご用意ください。

長時間の移動、飼育は難しく、死んでしまう可能性が高いため、
観察後は川へ帰してあげてください。特にサワガニは数が減少しています。

(適した季節:春から初秋にかけて)

水遊び、川遊び、魚捕り、生き物採集、犬山キャンプ場



イベント会場、屋外結婚式、アウトドアウエディングに!

超リーズナブルな「貸し切り」利用始めました!
(平日限定、GW、お盆は除く)
                    詳細は「コチラ」




2023年、犬キャンがさらにパワーアップ!!

1:大型遊具を設置!
https://ameblo.jp/outdoorbase-a/entry-12778517082.html

すべり台、ブランコ、登り棒 etc...子ども達の楽しみが増えました♪

子ども達が遊べる大型遊具、水上デッキの日除け、雨除け

2:水上デッキ、入口以外の3面に簾を取り付けました!
https://ameblo.jp/outdoorbase-a/entry-12800441845.html

日除けとしてはもちろん、降り方にもよりますが雨除けとしても有効です。
すべて下げれば個室感を増すこともできます。

3:中央炊事場に給湯器を設置!中央炊事場に給湯器、お湯が出ます
寒い季節はお湯が使えるようになりました(気候によっては夜間のみ)。かじかんだ手を温めることができます☆

4:トイレが温便座に!
もう気合いを入れなくても大丈夫です!(寒い時期限定)



2021年、犬キャンがまたパワーアップ!!

コインシャワーが広く超快適になりました!
https://ameblo.jp/outdoorbase-a/entry-12684307887.html

きれいなコインシャワー



2015年、犬キャンが超パワーアップ!!

1.人気BBQ施設「水上デッキ」がよりくつろげる空間に! http://ameblo.jp/outdoorbase-a/entry-12058875638.html

2.トイレが広く超快適に!
http://ameblo.jp/outdoorbase-a/entry-12021138629.html

きれいなトイレ



お得な薪の販売を始めました!

薪だけの購入OK!キャンプ場をご利用の方以外でもご購入いただけます!

薪、マキ、販売 キャンプ場で玉切り→薪割り→乾燥させた自家製の薪(ヒノキ)です。
焚き火台はもちろん、ご自宅の薪ストーブの燃料としてもお使いいただけます。

詳細はコチラ



〜アウトドア・ベース 犬山キャンプ場はこんなところ〜

他とは一味違う施設やサイトについての詳細はコチラ「施設&サイト案内」

名古屋駅周辺から車でたったの50分!都市近郊型キャンプ場。八曽滝(平成名水100選)へつづく遊歩道の小川沿いにあり気軽に森林浴や「ハイキング&トレッキング」が楽しめます。大型遊具や揺らして遊ぶいかだボート、コイ釣り、ドラム缶で焼く焚き火ピザ、一年中できる餅つきや燻したてを味わうふわとろスモークチーズと「体験メニュー」も盛り沢山。カモの餌やりも大人気です。道具は持ち込み自由、かつ「レンタル販売品」も取り揃えており、忘れ物があっても安心、「BBQ食材」をご予約いただくか、持参すればデイキャンプが可能です。海外から直輸入のグッズも取り揃えた「アウトドアショップ」には日本の生き物が観察できる「生物展示コーナー」も。また近隣には国宝犬山城、明治村、リトルワールド、モンキーパーク、天然温泉三峰など「レジャー施設&温泉」も豊富で+アルファの休日も満喫できます。



◆秘密兵器販売所◆  大人の冒険心をくすぐるアウトドア用品店

アウトドアショップ

世界直輸入のここでしか入手できない品を取り揃えております。 入口はキャンプ場 コチラ

◆重要なお知らせ◆

鉄板焼きデッキですが1デッキ当たり1日1組限定で土日も17時までとなります。

運営を維持するのため、5月から入場料とサイト使用料の一部を値上げさせていただくこととなりました。お客様にはご負担をおかけすることになり申し訳ございません。ご理解いただければ幸いです。

 入場料:デイ 大人(中学生以上)/900円 小人(3才以上)/ 600円
     宿泊 大人(中学生以上)/ 1200円
 フリーサイト使用料(一人当たり):1泊/ 700円

20名を超える団体様(幼児のお子様も含む)のご予約はお受け致しておりません。
(グループを分けてご予約される場合も合計20名を超えるとご利用いただけません。)
※日帰り利用については応相談!20名以上でもお受けできる場合がございます。

日帰りのティピー、オートサイトに限り20時までのレイトチェックアウトが可能となりました!ただし撤収時間も含みます(料金は宿泊時と同様、ゴミの引受は17時まで)。